Learning journey‼~法政通信の記録

社会人学生(法政通教+放送大学)の学びの記録

【法政通信】簿記Ⅱ(振り返り)

簿記Ⅰが終わった後は、そのままの流れで簿記Ⅱに着手。勉強方法は簿記Ⅰと変わらず。 簿記Ⅰの振り返りはこちら hamilimah.hatenablog.com テキスト 法政大学から配布された専用教本(演習付き)を使う。 簿記Ⅱは、取引(小口現金・当座借越、有価証券、商品売…

後期メディアスクーリング申込完了

今日から後期メディアスクーリングの申込受付が開始。まだ1年生なので、受講できる科目が少ないが残念なところ。今回の後期メディアスクーリングは、以下の3科目で申請。 ・健康・スポーツ科学概論⇒内容は今回から新しいらしく、そもそもこの科目倍率高いか…

【法政通信】法学(憲法)リポート提出

7月の単位習得試験が終わり、次の10月までの試験の間は「リポート貯金」期間★というそうだ。 ある意味夏休み期間の今だからこそ、何とかリポートをたくさん書きたい!提出したい!と思ってはいるものの、やっぱりリポート(2,000文字)を書くのは大変で、な…

【法政通信】簿記Ⅰ をとってみた(振り返り)

4月に入学して初めて提出したリポートは、簿記Ⅰ。 本格的な簿記は20年ぶり。 高校が商業高校だったため、簿記2級は取得して、仕事でも仕訳はするものの、だいぶ忘れとる。 テキスト 法政大学から入学キットと一緒に配布された教本。 今回の簿記Ⅰと簿記Ⅱで、…

法政大学通信教育部に入学した理由

通信制大学に入学することを決意した私。なぜ法政大学にしたのか??? hamilimah.hatenablog.com 《法政以外に検討した通信制の大学》 ・放送大学 ・産業能率大学/短期大学 ・日本大学 ・早稲田大学 理由①:自分の学びたい科目が多かった! これ一番の理由‼…

通信制大学に入学した理由

30代後半の私が、なぜ通信制大学に入学を決意したのか・・・。 理由は主に4つ! 理由①:経営について体系的に学びたかったから 人事関係の仕事をしている中で、組織内の役割も変わり、部署横断的なプロジェクトメンバーにも任命され、会社全体を俯瞰して考…

分岐点

2021年4月に、法政大学通信教育部の経済学部商業学科に入学しました。 このブログは、その通信制大学での勉強や日々気が付いたことなどを記録していこうと思います。 私がブログを始める理由 ①あまり自分の言葉でまとめたり、発信したりするのが苦手だったり…