Learning journey‼~法政通信の記録

社会人学生(法政通教+放送大学)の学びの記録

法政大学通信教育部に入学した理由

通信制大学に入学することを決意した私。なぜ法政大学にしたのか???


hamilimah.hatenablog.com

 

《法政以外に検討した通信制の大学》

放送大学

産業能率大学/短期大学

日本大学

早稲田大学

 

理由①:自分の学びたい科目が多かった!

これ一番の理由‼

通信制大学に入学を決めたのも、経営について学びたかったから。

各大学のカリキュラムを確認して比較すると、一番が学びたい経営やそれに関連する科目が多いかったのが、法政大学の経済学部商業学科でした。

経営組織論、人的資源管理論、財務会計論、経営分析論、日本経営論などなど...

放送大学は心理学関係、日本大学商学系が多い印象で経営関連の科目が少なかった。

産業能率大学は、経営管理コースがあったものの、法政の方が経営に関係する科目も含めて受講できそうなイメージでした(HPを確認しただけの個人的印象です)。

早稲田は経営に関するコースがなかった(そもそも私の頭では早稲田はムリ!)。

 

理由②:家からも会社帰りからも通いやすい!

基本は通信だとしても、スクーリングで習得しなければならない単位があること(大学により単位数が異なる)、また試験も大学等で行われるため、交通の利便性があるのは地味に重要。

私の立地的には、法政も日大も通いやすい場所だった。

放送大学はオンライン科目も多く、産業能率大学は2021年度から科目習得試験もオンラインらしい(羨ましい!)。

 

色々調べたものの、やっぱり理由①の学びたい科目が多い点が決め手になった。

それ以外の後付け理由としては、、、

・法政大学の経済学部商業学科は卒論が任意である!

・書類審査だけで入試がない(他の大学も同様が多い。早稲田は面接があったような)

・年間の試験回数が多い(年間8回!)

・受講科目の事前登録が不要=(スクーリング以外だと)自分の好きなタイミングで勉強できる(放送大学は事前に受講する科目を事前登録する必要があるらしい)

・レポートが手書きではなく、ワード印刷したものでOK(日大は手書きらしい)

など。 

 

私の場合、目的がはっきりしていたので決めやすかったかも。 

何年もお世話になるので、自分にあった大学を選ぶって大事!